2017/8/16親勉実践記録

朝ごはん

「牛乳1dlのむー!」と自ら言うようになってきた。分数や少数に発展させていきたい。

お水を飲んだのが、たまたまハイネケンのグラスだった。 グラスには、ハイネケンのマーク(★と葉が組み合わさったもの、そして、0.25lの表記)

f:id:oyabenjisseninmyanmar:20170816130248j:plain

私からは、「0.25lと書いてあるね。いつものんでる1dlの2.5倍だよ」とアナウンス。 また、葉のマークを見て、息子自ら「単子葉類!」と話したので、「惜しい!これは双子葉類だよ」とアナウンス。

単子葉類と双子葉類は、植物関連のことだと理解しているようだ。

反応が面白い。

夕食後

歴史人物トランプを広げて遊ぶ。 歴史人物ポスターと同じ人物を探すゲームをする。 「これは、、、ペリー!」「ペリー探せ〜」「あ、これ違うよ」「これいたよ」「ぺったんするよ」とポスターの上にトランプを置く。マグネットなどを利用しても楽しく遊べそうだ。歴史人物トランプはすでにボロボロである。

都道府県パズルを一緒に組み立てて遊ぶ。 新潟県の形が強そうに見えるようで、「ゴーッ」と言いながら新潟県を持って攻撃したりする。

寝る前

私が寝ようとしているところに、星座トランプを持ってきて、「これあける」「ならべてみるよ」と言うので、 一緒に読み上げながら見てみる。 「A」を見て、「ア、ア、エイ」と発音したり、数字を見て「トゥー」「シックス」と発音したりする。 幼稚園の連絡ノートに「a for apple」をやりました、などと書いてあるので、覚えているようだ。 星座の方は、乙女座を見て「ダンスしてる」「ダンスダンス」と絵を見て話す。わし座は「にわとり」と言っている。

雑記

幼稚園から戻った後、コンドミニアムの裏手にあるショッピングセンター上階にあるプレイグランドにいくのが最近の日課である。 幼稚園では、P.E.の時間はあるものの、園庭などはないため、室内で体操やダンスなどをしていると想像しているが、 エネルギーがあり余った2歳児にはそれでは足りないようだ。その間、仕事がはかどってうれしい。

夜は、オートバイに乗って「おとうさん押す」「おとうさん押す」と要求。私が押すのはダメらしい。

タコの動画を見たいようで、「タコー、タコ〜」と長い時間泣く。

一緒にお話ししながら見られる時はOK、それ以外は見せないようにしようと夫と決める。

パジャマを着るとき、「じぶんやるよ」と自分でやろうとする。

ミャンマー語

私が勉強中の文字一覧表の中で、読めるものがけっこうあるようだ。ya,wa,ta,tha,daなど。 連絡帳には今日はdaをやりました、と書いてあり、まさに文字を指差してdaと言っていた。 「ソーセンセイ(幼稚園の先生の名前?)書いたよ」「よくしってる(私たちがよく知ってるね、というのの真似)」と言いながら知っていることを話してくれる。

年齢

息子、2歳7ヶ月